私たちがお手伝いします♡いつでも頼ってくださいね
代表理事 松本 忍
ドゥーラ
愛知県子育て支援員
岡崎市在住。
子ども2人(2010年生♂・2013年生♂)
好きなこと:ドライブ・ロック・和のもの
私が今まで経験した全てのことが、今後出会う女性に寄り添うすべとなり、一緒に女性として輝きたい!そう願って活動しております。 詳しくはこちら★★★
中村恵子
ドゥーラ
看護師
経絡均整ヨガインストラクター
名古屋市在住。
好きなこと:ハイキング 散策
経験豊かな女性として ママの気持ちに寄り添い 家事 育児のお手伝いをします。
谷岡知弦
ドゥーラ
愛知県子育て支援員
食品衛生責任者
豊田市在住。
子ども4人(2006年生♂・2009年生♂・2015年生♀・2018年生♀)
好きなこと:動物・子供・寝ること
4人の子供のママです。障害のある子供の育児経験あり。ママの目線で寄り添い、心を込めてサポートします。絵本の読み聞かせや手遊びが得意です。
箕輪嘉奈子
ドゥーラ
愛知県子育て支援員
岡崎市在住。
子ども2人(2015年生♀・2017年生♂)
好きなこと:料理・読書・旅行・ピアノ・英語
家族にとって最も大きな変化と感動の日々を共に過ごせることに喜びを感じます。ママが大切に思うことを大切にしたい、という思いで活動しています。
都築志帆
ドゥーラ
小・中学校免許
着付け師範
高浜市在住。
子ども3人(2011年生♂・2014年生♂・2017年生♂)
好きなこと:ミュージカル鑑賞・音楽鑑賞・美味しいもの食べること・史跡巡り
子育ては大変なこともたくさんありますが、お母さんが心に余裕を持って笑顔で育児ができるように、心を込めてサポートします。
太田夏子
ドゥーラ
助産師
岡崎市在住
子ども2人(2006年生♀・2010年生♀)
好きなこと:テニス・絵本の読み聞かせ
新しい扉を開けた産後の女性にゆっくり休んでほしい、そのお手伝いをさせて下さい。
助産師として病院勤務の経験あり。
渡邉 愛
ドゥーラ
看護師
愛知県子育て支援員
安城市在住。
子ども3人(2012年生♀・2015年生♂・2017年生♂)
好きなこと:海・美味しいものを食べること・子供用品を手作りすること
私自身三児の子育てをする中で、頼ることの大切さを知りました。お母さんの心と体のゆとりに繋がるお手伝いをさせて下さい。
大橋 寿子
ドゥーラ
看護師
岡崎市在住。
子ども1人(2008年生♂)
好きなこと:空、海、花、香りなど癒されること・ドライブ・パンを食べる作ること
同じ子どもを持つ女性・母として、お話したり、一緒に考えたりしていけるような存在になれるよう関わらせて頂きます。
家事代行スタッフ
佐藤章子
書道師範
岡崎市在住
子ども1人(2022年生♂)
好きなこと:体を動かすこと・アート巡り(特に草間彌生)・Live・美味しいもの食べること
1人でも多くのママが笑顔で子育てをできたらと思っています。
スタッフ
前田 辰佳子
岡崎市在住。
子ども3人
日下部友美
ドゥーラ
岐阜県子育て支援員
おむつなし育児アドバイザー和装着付士
食品衛生責任者
岐阜市在住。子ども2人(2006年生まれ♂、2015年生まれ♀)
好きなこと:コーヒー、お酒、おいしいおつまみ、SMAP
産後の不安、心の揺れに寄り添いながら、赤ちゃんとの暮らしをつくっていくお手伝いをいたします。産後の暮らしで不安に思われていることを一緒に考えましょう。
個人HP
松原江里花
ドゥーラ
鍼灸師
岐阜県子育て支援員
岐阜市在住
子ども3人(2005年生♂・2007年生♀・2011年生♀)
好きなこと:水遊び・焚き火・ネコ
子育てを幸せと感じてもらいたい。そのための余裕と安心を届けたい。そう思って活動しています。
個人HP
https://doula-1135.jimdofree.com
法人名 | 一般社団法人ドゥーラステーションめぐる |
住所 |
岡崎市六名本町20番地15 |
設立年月日 |
2023年4月27日 |
役員 |
代表理事 松本忍 理事 小川溶子 監事 奥村すみ |
事業内容 |
産前産後ケア事業 ・料理、洗濯、買物、掃除等の家事一般代行 ・子育てに関する有効な情報の提供および支援 ・人材の育成、職業適性、能力開発のための教育 ・各種セミナー、講習会、イベント、ワークショップの企画及び運営 ・地域子育て支援拠点事業 |
連絡 |
mail:doula.sta.meguru@gmail.com |